母子家庭が中学受験をする理由
母子家庭が中学受験をする理由・続編
↑
の番外編、息子バージョンです☺️






という事で、息子が中学受験を選ぶ理由がなんとなく明確になってきました。
本心は教えてくれないので今までの言動からの憶測ではありますが。
以前、私が私立中学へ行かせたかった事や、源くんが受験するのも、
ひっくるめて全部が本心なんだろうと思います。
ご覧の通り、学力が不足しており(エンジンかかるの遅いよ…)希望校へは叶わないかもしれませんが、親子で力をあわせて目指したことは無駄にはならないと思ってます。
第三者からの心ない言葉や、父親がある日いなくなってしまった想いなど、平治の心に闇ができてます。
まだまだこちらは田舎で、新興住宅地ということもあり母子家庭自体そこまで多くありません。
私立中学なんて進学すると、もっと母子家庭は少ないのでは…と思ってますがどうなんだろう😨
平治まとめはこちら↓
いつも応援ありがとうございます😊

にほんブログ村

絵日記ランキング
母子家庭が中学受験をする理由・続編
↑
の番外編、息子バージョンです☺️






という事で、息子が中学受験を選ぶ理由がなんとなく明確になってきました。
本心は教えてくれないので今までの言動からの憶測ではありますが。
以前、私が私立中学へ行かせたかった事や、源くんが受験するのも、
ひっくるめて全部が本心なんだろうと思います。
ご覧の通り、学力が不足しており(エンジンかかるの遅いよ…)希望校へは叶わないかもしれませんが、親子で力をあわせて目指したことは無駄にはならないと思ってます。
第三者からの心ない言葉や、父親がある日いなくなってしまった想いなど、平治の心に闇ができてます。
まだまだこちらは田舎で、新興住宅地ということもあり母子家庭自体そこまで多くありません。
私立中学なんて進学すると、もっと母子家庭は少ないのでは…と思ってますがどうなんだろう😨
平治まとめはこちら↓
いつも応援ありがとうございます😊

にほんブログ村

絵日記ランキング
コメント