前回までのお話↓
【犬】必ずくる別れ…1【家族】
【犬】必ずくる別れ…2【家族】
【犬】必ずくる別れ…3【家族】
【犬】必ずくる別れ…4【家族】の続きです。



以上、イヌスケとのお別れ話は終了です。
自分のメンタルは思ってた以上にまだまだ回復していない事に気付きました。
「不倫は心の殺人」とは聞きますが、全くもってその通りで私の心もまた闇落ちしたままなのでした。
イヌスケは生きたかったよね。私とは違うもの。
お盆でイヌスケ、帰ってくるかなぁ…
会いたいな…
ってまた泣いてます😂
少々重たい話でしたが、お付き合いくださった方々どうもありがとうございました!
おまけ

【犬】必ずくる別れ…1【家族】
【犬】必ずくる別れ…2【家族】
【犬】必ずくる別れ…3【家族】
【犬】必ずくる別れ…4【家族】の続きです。



以上、イヌスケとのお別れ話は終了です。
自分のメンタルは思ってた以上にまだまだ回復していない事に気付きました。
「不倫は心の殺人」とは聞きますが、全くもってその通りで私の心もまた闇落ちしたままなのでした。
イヌスケは生きたかったよね。私とは違うもの。
お盆でイヌスケ、帰ってくるかなぁ…
会いたいな…
ってまた泣いてます😂
少々重たい話でしたが、お付き合いくださった方々どうもありがとうございました!
おまけ

コメント
コメント一覧 (2)
力作でした!(⊃Д;)
イヌスケくん
途中から、弟が1人と1匹できて、波乱万丈な犬生でしたが、
長生きしてたくさんの愛情でかわいがられて
幸せだったと思います!
ざくろさんのつらい気持ちにも寄り添ってくれたんですね。
私は病院で働いていたとき、お看取りの方もいらしたので、
「無理して頑張らなくていいよ」という言葉はよくわかります。
引導を渡すわけじゃなくて、「ありがとう、よくがんばったね」って
感謝とねぎらいの意味だと思いますよ。
今お盆なので、みんなが楽しくすごしているか
見に来てくれているかもしれないですね^^
ざくろ
が
しました
ありがとうございます!😭
思い出しては泣きながら書いてた自戒の犬編でした…
みさとんさんの言葉に救われます。
イヌスケが満足して虹の橋を渡ってくれてたら飼い主冥利につきるのですが、その飼い主が後悔しまくりってダメですよね😂前を向かねば。
おぉ…医療現場でも聞く言葉なんですね!
「引導の意味ではない」「感謝とねぎらい」の言葉にシックリきました。
まさしくその通りで、喉の奥に引っかかって出て来なかった言葉をありがとうございます😭
あぁ、そうなんです。
下界に様子を見にきてくれてると嬉しいですが…
平治にそう話すと、「イヌスケは死んでない」らしいです😂
いつも既にいるらしいです。みえてないだけで。
子供の思考は面白く興味深い…どういうことだ…笑
ざくろ
が
しました